外国人技能実習制度とは?

2020年4月25日

外国の方が日本の企業で働くことにより日本の高い技術を身につけ、その国の発展を担う人を育てる「人づくり」を目的として創設された国際協力のための制度です。

 来日して企業で働き、技術を磨く事で、日本の製品の品質管理や、製品がどのように生まれているのかを実体験として学ぶことが出来る制度で、技能実習生達とその母国にとって非常に有益な制度となっています。

どのような資格で日本に滞在するの?

外国人の方が技能実習制度を利用し実習生として日本で働くためには、日本に中長期に滞在するための「在留資格」である技能実習の許可をとる必要があります。この在留資格の許可を取るためには、日本側の企業様、そして送出し国側の企業技能実習生候補者の情報、さらにはどのような技術を勉強するのかなど、様々な情報を整理して入国管理局に申請しなければなりません。

その、複雑な申請、現地とのやりとり、そして日本語教育等を外国人技能実習生監理団体という国の許可を得た協同組合が受け持つことで、企業様には実習そのものに専念していただくことが可能となる制度です。

2010年までは「研修生」という在留資格で日本に滞在していましたが、現在は「技能実習生」となり「労働者」としての滞在が可能になっております。

外国人技能実習生制度に関する最新記事

記事一覧へ

宮城で外国人技能実習制度を相談できる協同組合総まとめ